LINE@友達に追加

お知らせ・クリニックブログ

定期健診について!たまには歯の話

16.11.15


安心、安全、納得の歯医者ならウエストデンタルへ、渋谷駅徒歩1分の歯科。

我々人間は生きていくうえで、どうしてもエネルギーを摂取しないと生きていけません。つまり食事をすることが必要となります。食事をおいしく色々な種類の食べ物を摂取するためには、どうしても歯が必要になります。つまり歯は全身の健康や活動をしていくうえでの原点となります。

歯を喪失すればそれだけ食べるものが減り栄養が偏る傾向にあります。当然エネルギー摂取効率は悪くなり元気がなくなります。

では歯はどういったことで喪失していくのでしょう?

これは、虫歯と歯周病によって喪失されます。現代の歯科技術において虫歯の修復技術が上がりあまり虫歯で歯を喪失することがなくなっております。成人の人であれば歯周病による歯の喪失がメインになってきます。では、技術が進んだのになんで、歯周病はコントロールできないのか。

歯周病は歯周病菌が起こすことはずいぶん前から知られております。であれば、この歯周病菌を全滅させてしまえば歯周病にならないはずだ、そんな薬ができていないのか?もちろんあるんです。最近では、そういった薬を使った歯周病のコントロールを試みているようですが、なかなか難しい問題がここで起こります。

口というのは、人間の体と外界をつなぐ関所の様なところ。つまり空気中にいる様々な菌が通過していくところです。この菌たちをブロックするような働きを歯周病菌が一部になっています。つまりこの歯周病菌がいなくなると、人間は別の病気になるといわれています。例えば口の中にカビが生えてしまうなんて言うことも起こります。長期に抗生物質などをのんでいると、舌が黒く変色するようなのもその一つの例です。

こうなると、できるだけこの歯周病菌に悪さをさせずに良い仕事だけをしてもらえばいいということになります。

歯周病菌もわれわれ人間と同じ生体ですから何かを食べて生きているわけです。なにを食べて生きているかというと、我々が食べた残りかす。つまりは食べかすを食べて生きています。食べかすがいっぱいお口の中にあれば、歯周病菌は大喜びで大繁殖をする。この図式を断ち切るには、餌である食べかすをいかにお口の中に残さないようにするか。つまり、歯ブラシが非常に重要になります。

また、歯ブラシをしても手の癖などでどうしても磨き残しをしたところに歯石がついていきます。この歯石も大体3か月位でつき始めます。

この歯石を取ることが歯周病の治療だと思われている方もおおいのではないでしょうか?

実は、この歯石の下に歯周病菌が大量に隠れているから歯医者さんはとりましょうねというのですが、一般の患者さんたちは、歯医者さんに行くと歯周病の治療として歯石を取るから歯石が悪さをしていると勘違いされる方も多いようです。

この歯石がついてしまうと、その下に隠れている歯周病菌は歯石によって守られている形になるので、磨いても磨いても菌の数が減らず、歯周病の進行が速くなります。

結論

つまり、まずは食べたら磨く。食べかすをできるだけお口の中に残さないようにする。

そして、どうしても磨きの腰によってできた歯石は3か月に一回くらいは歯医者にいき取ってもらう。これにより歯周病の進行をゆっくりし予防につながる

 

歯医者さんに行くのは億劫がっていると、実は上記の結論の逆が起こっています。つまり症状がなくても定期的に歯医者さんにいってチェックをしてもらうことが、歯の喪失を防ぐ最大の方法になります。